大会ルール
大会について
- 試合はApp Store/Google Playより配信されている「モンスターストライク スタジアム」を使用して行います。
- 大会は4人1チーム制で、試合はすべてチーム戦となります。
- 試合では運営で用意した端末と参加者の「モンスターストライク スタジアム」のアカウントを連携してプレイします。
- 大会で使用する端末は全てAndroid端末(Google Pixel 3)となります。
- ケースなどのアクセサリーを使用することはできません。
- 運営で用意した端末でのプレイ履歴は、参加者の端末には反映されません。
- 大会では、大会用に指定されるステージで対戦を行います。
キャラクター使用について
- 同一キャラクターを重複して使用することはできません。
-
※同一キャラクターの進化・神化後、獣神化後は別キャラクターとして扱います。
Ex.「スーパーストライク」「ゴッドストライク」「獣神 ゴッドストライク」は別キャラクターとして扱います。
-
※同一キャラクターの進化・神化後、獣神化後は別キャラクターとして扱います。
- 試合で使用できるキャラクターは、「モンスターストライク スタジアム」の最新バージョンで使用可能となっているキャラクターのみとなります。
- 決勝大会までに「モンスターストライク スタジアム」がアップデートされた場合も含め、今後使用可能なキャラクターの追加はございません。
- キャラクターは全てLV「極」となります。
- HP/攻撃力/スピードの「+値」はそれぞれMAX値となります。
- キャラクターについて、各大会指定ステージにおいて、著しくゲームバランスを損なうと運営が判断した場合は、当該キャラクターが使用不可となることがございます。使用不可キャラクターが決定された場合、本公式サイト上で発表させていただきます。
ピックについて
1.ピックのルール
- 対戦する両チームが交互にキャラクターを選択するシステムです。
- ピックシステムは、バトルRoundのみで使用します。
- 先攻のチームから順番に使用するキャラクターを選択します。
- 両チームともすでに選択されたキャラクターを指名することはできません。
- 制限時間内にキャラクターを選択しなかった場合、選択権が最後にスキップされます。
-
4キャラクター目選択時に制限時間を超過した場合、バトル開始時に30秒のウェイトタイムが設けられます。
- ※ウェイトタイムはバトル開始後、1人目(Lead)のプレイが禁止されます。
- ※2人目(Second)からプレイが可能となります。
- ※選択したキャラクターの取り消しはできません。
- ※ピックキャラクター選択時にメモ用紙を持ち込む事が可能です。
2.ピックの流れ
3.ピックの先攻/後攻
- 予選大会バトルRound
-
- 予選大会バトルRoundでは、予選大会タイムアタックRoundでの順位に従い、全ての試合で上位チームが先攻/後攻のいずれかを選択できます。
- 決勝大会バトルRound
-
- 決勝大会 バトルRoundでは、決勝大会タイムアタックRoundでの順位に従い、全ての試合で上位チームが先攻/後攻のいずれかを選択できます。
4.ピックするキャラクターの登録
- ピックするキャラクターは事前に、ステージごとに12キャラクターを登録する必要があり、その中からのみ選択が可能です。
- 予選大会では、バトルRoundに進出したチームはバトルRound開始前に使用ステージ全ての登録リストを会場本部へ提出していただきます。
- 決勝大会では、タイムアタックRound開始前に使用ステージ全ての登録リストを会場本部へ提出していただきます。
キャラクター登録リストはバトルRoundで使用するステージ分の提出が必要となります。
※キャラクター登録リストは、対戦前・対戦後にかかわらず他のチームに公開される事はございません。
※キャラクター登録リストは各チームで責任を持って管理してください。
※予選大会に提出したキャラクター登録リストは予選大会中、同一のものを使用していただきます。
※決勝大会では、予選大会とは別に新たなキャラクター登録リストの提出が必要です。
ポジションについて
1.ポジション
- 大会中は全ての試合を同じポジション(手番)でプレイしていただきます。
-
「モンスターストライク スタジアム」アプリにてエントリーコード発行時に指定していただきます。
- ※エントリー後、予選大会の受付時(タイムアタックRound挑戦前)に1度のみ変更可能となります。それ以降のポジション変更はできません。
- ※予選大会の受付時(タイムアタックRound挑戦前)にポジション変更を行う場合、運営側で処理致しますので、エントリー時に手続きして頂いたマイチーム・エントリーコードは削除せずにご来場ください。
2.ポジションの名称
予選大会および決勝大会 使用ステージについて
予選大会では、予選会場により使用ステージが異なります。ご注意ください。
予選大会(九州予選大会、北海道・東北予選大会、台湾予選大会、関西予選大会)
-
- 【タイムアタックRound】
-
1.火:焔旗の獣人姫
2.木:緑剣の支配者
※タイムアタックRoundは、2ステージのクリアタイムの合計値で競います。
- 【バトルRound】
-
- ベスト8(BO1):
- 水:機甲の蒼将
※九州予選大会、北海道・東北予選大会、台湾予選大会、のみの実施となります。
- 準決勝、各ブロック準決勝(BO3):
-
1.木:緑剣の支配者
2.水:機甲の蒼将
3.火:焔旗の獣人姫 - 決勝、各ブロック決勝 (BO3):
-
1.水:機甲の蒼将
2.火:焔旗の獣人姫
3.木:緑剣の支配者
予選大会(中部予選大会、香港予選大会、関東予選大会)
-
- 【タイムアタックRound】
-
1.闇:蛍夜の夏少女
2.光:光腕の巨神
※タイムアタックRoundは、2ステージのクリアタイムの合計値で競います。
- 【バトルRound】
-
- ベスト8(BO1):
-
水:機甲の蒼将
※香港予選大会、のみの実施となります。
- 準決勝、各ブロック準決勝(BO3):
-
1.光:光腕の巨神
2.水:機甲の蒼将
3.闇:蛍夜の夏少女 - 決勝、各ブロック決勝 (BO3):
-
1.水:機甲の蒼将
2.闇:蛍夜の夏少女
3.光:光腕の巨神
※BO1の試合は1本勝負で1本先取、BO3の試合は3本勝負で2本先取したチームの勝利となります。
決勝大会
-
- 【タイムアタックRound】
- 水:機甲の蒼将
- 【バトルRound】
-
- 1回戦 (BO3):
-
1.光:光腕の巨神
2.木:緑剣の支配者
3.水:機甲の蒼将 - ベスト8 (BO3):
-
1.闇:蛍夜の夏少女
2.火:焔旗の獣人姫
3.木:緑剣の支配者 - 準決勝 (BO3):
-
1.水:機甲の蒼将
2.光:光腕の巨神
3.闇:蛍夜の夏少女 - 決勝 (BO3):
-
1.火:焔旗の獣人姫
2.木:緑剣の支配者
3.水:機甲の蒼将
※バトルRoundは3本勝負となり、2本先取したチームの勝利となります。
※使用ステージは近日中に「モンスターストライク スタジアム」で登場する新ステージとなります。
登場日付につきましては、「モンスターストライク スタジアム」内のお知らせにて告知致します。
失格となるケース
- モンスターストライク及びモンスターストライク スタジアムの改ざんや不正な操作を行った場合。
-
試合中に故意にモンスターストライク スタジアムを切断したり、回線を切断した場合。
- 例)ホームボタン、電源ボタンなどの操作、ケーブルの切断など。
-
故意にナビゲーションキーを操作した場合。
- 例)ホームボタンの押下、戻るボタンの押下、アプリ使用履歴の押下など。
- 故意に端末を破損、または破損する恐れのある行為を行った場合。
- 端末を破損させた場合、端末の代金を請求させていただく場合がございます。
- チーム名及びニックネームが公序良俗に反する場合。
- エントリー時のニックネームと大会時のニックネームが異なる場合。
- 複数チームへの所属や、1人で複数アカウントによるエントリーを行った場合。
- 地方予選大会と決勝大会で出場メンバーが異なる場合。
- 試合中、1人が2つ以上の端末を操作した場合。
- ピックするキャラクターの登録を指定した時間までに、提出いただけなかった場合。
- チーム内で同一のキャラクターが2体以上重複した状態でバトルに出撃した場合。
- 登録したポジションと異なる手番で出撃した場合。
- 公序良俗に反する発言や進行を妨害する行為を確認した場合。
- 運営が不正行為/迷惑行為と判断した場合。
- 出場条件を満たしていない及び、当日指定時間までにお越しいただけなかった場合。
再試合となるケース
- 試合中に運営側が故意と判断しない不測の事態により通信が切れた場合。
- 運営側により試合が続行不可能と判断された場合。
- 試合のクリアタイムが同着の場合。(6/6追記)